おサボリ筋トレ男

日本一のおサボリ男の私がとにかく、サボりながら筋トレしたらどんな体になるか、、記録していきます。 筋トレ歴 3回挫折 1回目 2ヶ月で幽霊会員となる。 2回目 同上 3回目 1年通う、が誰とも仲良くなれず心折れる。 4回目の挑戦とくとご覧あれ!おサボリ男の筋トレ5箇条 その1 週3回以上は行きません! その2 BIG3のみしかやりません! その3 食事制限なんかクソ食らえ! その4 ジムで誰とも喋りません! (ただのインキャ)その5 疲れたら帰ります!

これで救われる!?人間関係に悩んだら読むべき本。嫌われる勇気

f:id:s610613299:20200322201314p:image

人間関係に悩むこと。

 

誰もがありますよね。むしろ、物心がつきはじめた小学校くらいから人間関係に苦しむことは多々あります。

 

私はこの本を読んで、もっと早く知りたかった!小学生の自分に教えたい!

子供ができたらこの術を学んで欲しい!

とまで、感銘を受けた本があります。

それがこの本

f:id:s610613299:20200322184311j:image

 

本書は心理学者「アルフレッド・アドラー」が提唱した「個人心理学(アドラー心理学)」から対人コミュニケーションの極意を解説した一冊。

 

「アルフレッド・アドラー

精神分析学や心理学といえば、「フロイト」や「ユング」が有名ですが、世界的には、この二人に、アドラーを加えて、「心理学会の三大巨頭」と並び称されているそうです。

 

自己啓発の世界的ベストセラーとして古くから読まれている、デール・カーネギーの「人を動かす」やスティーブン・コヴィーの「7つの習慣」にも、アドラーの提唱する「個人心理学(アドラー心理学)」が強い影響を与えていると言われています。

 

この本ではアドラー心理学を修めた哲学者である「哲人」と、対人関係を中心とした悩みを抱える「青年」の対話形式で、話が進んでいくため大変読みやすいです。

物語を読んでるように、さらさら頭に入ってきます。

 

アドラー心理学の大事なことを分かりやすく解説するという構成になっています。

 

その中で私が大変、感銘を受けた言葉をご紹介していきたい思います。

 

すべての悩みは「対人関係の悩み」である。

f:id:s610613299:20200322195713j:image

 

人は生きていく上で、友達、上司、部下との関係、家族の関係など、いろいろな悩みを抱えています。

 

ビジネス、プライベート、様々な場面において、みなさんが抱えている悩みは全て違っているようにも思えます。しかし、これらの悩みについて、アドラーは次のように言います。

 

『人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである』


つまり、人間はだれかの存在をすごく意識しているため、いろいろな種類の悩み、劣等感だったり、孤独感を感じてしまうというものです。

 

だれかが存在しなければ悩みというものは存在しない。ということになります。

 

確かに、誰かと比べることすらなければ、自分の容姿や性格、環境、短所などに対して悩むことはなくなるのではないでしょうか。

 

課題の分離

f:id:s610613299:20200322195746j:image

それでは、すべての悩みの根底にある「対人関係の悩み」を解消するためにはどうすればよいのでしょうか。

この本では様々な心の対処法が描かれていますが、私がコレだ!

と大変感銘を受けた「課題の分離」について紹介します。

哲人は、「対人関係の悩み」がなぜ発生するのかについて、次のように解説します。

 

哲人

『およそあらゆる対人関係のトラブルは、他者の課題に土足で踏み込むこと』

『あるいは自分の課題に土足で踏み込まれることによって引き起こされます。』


私たちは、日常生活において、ついついあの人からどう思われているだろう?

あの人からこう思われているんじゃないか?

という他人からの評価に敏感になっています。

 

これは「承認欲求」と、考えます。

 

しかしもう一段深く考えてみると、「他人からの評価」はあくまでも他人が行うことであり、自分に関係はありません。

つまり、その他人の「課題」なのです。

 

そして、他人からの評価を受け、期待に応えようとすれば、結果として、それは自分の人生ではなく、

だれかの期待に応えるために生きる

ことになってしまいます。

 

これこそが大きなストレスや悩みの原因であると指摘しています。

 

それゆえ、この「承認欲求」を抑えて、自分自身の「課題」に集中し、他人の課題と分離することが大事です。

 

これは自分勝手に生きればいいというのとは違い、あくまでも

「  自分を変えられるのは自分だけ  」

自分自身に集中しなさい、という考え方であります。

哲人は、これを踏まえて、「自由とは、他者から嫌われることである」と述べているのです。

 

目的論と原因論

f:id:s610613299:20200322195548p:image

 

心にトラウマがある人に対して

 

『昔、学校の友達になじめず、友達も1人もいなかった。』

『勉強にもついて行けなかったから引きこもりになった』

という世間でよくありがちな話も、

アドラーの目的論の前では、

 

『いやいや、あなたは友達もできず、勉強ができなかったから引きこもったんじゃありません。』

 

『引きこもりたい目的があって引きこもっているのではないですか?』

 

『引きこもることがあなたの得(利益)になっているのではないですか?』

 

と言い放たれてしまうのです。

 

原因(友達がいないなど)があったからその結果(引きこもり)になったのではなく

 

もともと目的(学校に行きたくない、など)があって起きた結果(引きこもった)ではないかと、

 

なかなか辛辣な言葉ですね(笑)

ただ、自分に当てはまることもあるかと思います。

 

目的のために感情を使う

f:id:s610613299:20200322195516j:image

 

皆様も経験はありませんか?

上司に理不尽に大声で怒られる経験やお客様から散々なクレームを受けた経験。

 

それについてもアドラー心理学はこう言います。

 

哲人

「上司やお客様は「怒りに駆られて、大声を出した」のではない。 

 

「大声を出すために、怒った」のです。

つまり、大声を出すという目的をかなえるために、怒りの感情を使ったのです」

 

青年:「なんですって?」

 

哲人:「その上司やお客様には大声を出す、という目的が先にあった。すなわち、大声を出すことによって、ミスを犯しあなたを屈服させ、自分のいうことをきかせたかった。

 

その手段として、怒りという感情を使ったのです。

 

みなさまも経験ないでしょうか?

相手を黙らせるために、わざと大声で怒ったり、嫌味な言い方をしてみたり。過去の出来事を持ち出してみたりと、

 

これは相手を黙らせるために感情を使ったということになります。

 

哲人は言います。

怒りとは出し入れ可能な「道具」なのです。

 

 

あなたの不幸は、あなた自身が「選んだ」ものである

f:id:s610613299:20200322200254j:image

 

あなたが変われないでいるのは、自らに対して「変わらない」という決心を下しているからなのです。

 

あなたがご自分の生活を変えないでおこう、と決心をしているからなのです。

つまり人は、いろいろと不満はあったとしても、「このままのわたし」でいることのほうが楽であり、安心」なのです。

 

哲人と青年の会話は続きます。

 

青年:変わりたいけど、変わるのが恐ろしいと?

 

哲人:自身の生活を変えようとするとき、わたしたちは大きな〝勇気〟を試されます。

 

変わることで生まれる「不安」と、

変わらないことでつきまとう「不満」。

きっとあなたは後者の『不満』を選択されたでしょう。

 

青年:……、いま、また〝勇気〟という言葉を使われましたね。

 

哲人:ええ。アドラー心理学は、勇気の心理学です。あなたが不幸なのは、過去や規模のせいではありません。ましてや能力が足らないのでもない。あなたには、ただ、〝勇気〟が足りない。

 

いうなれば「幸せになる勇気」が足りていないのです。
 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

私がこの本で得たことは何年先も何十年先も変わらない不変の生き方を学ぶことができました。

 

ここまで読んでいただいた皆様にもぜひ本書を手に取り、嫌われる勇気を正しく理解して

 

幸せの勇気を手にして欲しいです。

 

本書の名言

・世界はどこまでもシンプルである。

・人は変われる。

・誰もが幸せになれる。

・問題は世界がどうであるかではなく、あなたがどうあるか。

 

それでは

 

30代、40代から始める筋トレは意味がない!?

f:id:s610613299:20200322172058j:image

みなさんこんな経験はありませんか?

 

  • 30過ぎてから体の調子が悪くなった。
  • 肩こり腰痛がひどくなった。
  • お腹がポッコリ出てきた。

 

それもそのはず、こんなデータがあるのです。

 

f:id:s610613299:20200322172022j:image

このデータは20歳から90歳までの筋肉量の変化を表したものです。

 

この図からわかるように20代から30代にかけて筋肉量は増加し30代をピークに徐々に減少しています。

 

60代からは急激に筋肉量が減少しています。

 

男性と女性の変化率の違いは50歳を境に段々と男性の方が上回っています。


意外かもしれませんが男性の方が筋肉は衰えやすいのです。

 

筋肉が衰えていけば、そりゃ肩こりもひどくなり、腰痛にもなる、体調不良も増える。

 

なんだやっぱり、、

30代40代から始めても筋肉つかないから意味ねぇじゃねぇか、、

 

安心して下さい!

 

この図はウエイトトレーニングをしていない場合です。

 

 

じゃ、30代、40代、はたまた、50代から始めても筋肉をつけることができるのかよ!

今から筋トレしたところで…なんて諦めモードのあなた、、

 

 

結論から言います。

筋肉は90歳からでも発達します。


はぁ?

90歳から始めても発達する!?

 

適当なこと言うな!

お怒りの気持ちわかります。

 

実はこんな研究があります

 

80歳から90歳を対象にウエイトトレーニングを行うグループとウエイトトレーニングを全く行わないグループ分けて30週間にわたり筋繊維断面積を測定した。

 

結果

30週間後にはウエイトトレーニングを行うグループは筋繊維断面積が肥大していることがわかりました。

 

結果として、半年後には筋肉が30%くらい増えていたというような報告があるそうです。

 

つまり、90歳で増えるということは30代、40代50代であればもっともっと増える!

 

f:id:s610613299:20200322175253j:image

 

こんなお爺さんも夢じゃない!?

 

僕らの筋肉には希望しかないですよ!

 

人間が生きているということは、細胞が常に分裂し新しく生まれ変わっているということ。

 

なので、生きている以上筋肉は発達すると考えておかしくないはずです!

 

こんな話もあります。

 

60歳で世界チャンピオンに!?

f:id:s610613299:20200322175154j:image

この人は関係ありません↑


世の中には、38歳からトレーニングを始めて60歳で世界チャンピオンになったアルバート・ベックルスというボディビルダーも存在するらしいのです。

 

 

素晴らしいですね。そこまでは一般人には無理だとしてもやはり希望が湧きますよね!

 

私が思うのは実は30代、40歳、50歳くらいからトレーニングを始めた方が無理なく、自分の趣味の範囲内で筋肉を増やしながら筋トレライフを楽しめるのではないかと思っています!

 

10代、20代から筋トレを始めている方は30歳くらいでピークが来て、40代50代でだんだんと下がっていってしまう。

 

遅くから始めた人というのはむしろそこから伸びていくのでこれからの人生が楽しくなってくるかと思いますよ!

 

人生今が一番若い!

今からトレーニングを始めよう!

 

 

終わりに

 

何もしないでいると、当然人の体は年々衰えていきますが、

筋トレを行うことにより筋肉はもちろん

肩こり、腰痛、体調不良など様々なことが改善されます。

 

30代でも40代でも50代でも

これから筋肉をつけて、人生を楽しみたい!

少しでも人生を豊かにしたい!

 

そう思っている方は是非筋トレを一緒に頑張りましょう!

 

皆様に良い結果が訪れることを願っています!

 

筋トレするのにサプリは飲まなきゃダメ!?

f:id:s610613299:20200322104206j:image

筋トレといえばプロテインなどサプリを飲むのが当たり前!

こんな体で

f:id:s610613299:20200322104339j:image

サプリ取ってないなんてありえないでしょう!

サプリといっても

 

他にもたくさんのサプリがあると思います。

飲み出したらキリがないですよね。。

 

ずっと気になっていました。

 

本当にサプリ飲む意味あるの?

 

筋トレにいいとされるサプリ全部とってたら

財布の中身がケツの毛までむしり取られてしまいます。

 

さまざまな研究で高い効果が実証されているものはもちろんあると思いますが、

 

あなたや私に本当に必要でしょうか?

 

何を目的に筋トレをしているの?

 

 

f:id:s610613299:20200322105510j:image

こんな体になりたい!

などの大会に出て活躍したい!

そんな人はサプリ飲んだ方がいいでしょう!

そんな人はこのページに来ていないでしょう!

 

ここまでの体で飲んでない人はいません。むしろ、○○ロイドとかの可能性すら感じます。大会などに出たい方は必須なのでしょう。5〜10年以上筋トレしていてサプリに手出ししない方が難しいでしょう!

 

参考になる方はいないのか?

サプリなしで鍛え続けている人はいないのか?

サプリなしで鍛え続けた場合どんな体になるのか?

 

答え、います。

 

f:id:s610613299:20200322110859j:image

服役29年刑務所で鍛え続けたこの方。

もちろん、刑務所には筋トレマシンやサプリメント、ましてや十分な食事すらありません。

刑務所の中で自重トレと食事のみ。

まともなタンパク質すらないでしょう。

ですが、この体。

これくらいの体が理想の方も多いのではないでしょうか?

いわゆる細マッチョですね。

目的が細マッチョの場合はサプリなんて必要なし!自宅で自重トレで十分。

という証拠になるのではないでしょうか。

 

ちなみに刑務所のご飯はこちら

f:id:s610613299:20200322111451j:image

健康的で栄養バランス最高じゃない(笑)

管理栄養士が考えてるようです。

 

もう1人紹介します

 

皆さんご存知のこの方

 

f:id:s610613299:20200322112058j:image

ダウンタウン松本人志さんです。

松本さんは2011年ごろから本格的にトレーニングを開始したようです。

当時と今を比べてみると

f:id:s610613299:20200322112343j:image

全然違います。筋トレ歴約10年の結果ですね。

 

松本さんはジムに行ってるのですが、トレーナーなどは一切つけずに独自のトレーニング行なっています。

TVで披露した際、フォームが悪いなどいろいろ言われていました。

そんな松本さん

サプリは飲んでいるの?

 

答え、飲んでいるのですが、、、

 

f:id:s610613299:20200322112804j:image栄養成分
1本あたり(350ml)
エネルギー
173(kcal)
たんぱく質
28.8(g)
無水物換算値
30.3(g)
炭水化物
12.2(g)
ナトリウム
69(㎎)

 

松本人志さんが使用しているプロテインは「DNSプロエックス」みたいです。

(2016年、笑ってはいけないで公表)

以前、ガキの使いトークで、

「僕、プロテイン飲まないですよ、こんなちっちゃなやつだけで」

とおっしゃられていました。

 

こんな小さなプロテインドリンクのみであの体だったらいいですね。

ですが、1本400円くらいするので、私たちには到底手が出せません。

さすが松ちゃんですね。

 

これを踏まえて私の答えは

 

どんな体になりたいか。

で、サプリを摂取するか決めよう

そして何より筋トレを続けることが大事。

 

どの体を目指すにしろ、皆さん5年、10年の期間であの体を手にしています。

長期的に考えてどんな体になりたいか。

そして、続けていくうちになりたい体は変わっていく。

その時にサプリを取り始めても遅くはないと思います。

 

ちなみにこんな私は

f:id:s610613299:20200322124334j:image

サプリを

ゴリゴリに摂取しています。

私の摂取しているサプリは

 

これだけサプリいらないんじゃね?と言っておいて、

めちゃくちゃ摂取してるじゃねぇかと、思われるかと思います。

 

私自身健康のために摂取していて体調不良がなくなればいいなと一年以上摂取しているのですが、

1年以上摂取して

効果は全く実感していません。

体の変化に関しては

サプリを摂取した自分と

サプリを摂取していない自分を比較することはできないので、分からないのですが、

健康に関しては

何も実感できていません。

体調不良はよくなります。

 

グルタミン 風邪予防 免疫力向上

風邪は普通にひきます。

 

イヌリン 腸内環境改善

腸内環境は悪いままです。オナラ超絶臭いです。

 

アルギニン 冷え性などに効果

めちゃ冷え性のままです。

 

と、摂取しなくてもいいんじゃない?

と一年経った今思っております。

 

結局、一番大事なのは

  • 食事

  • 睡眠

  • ストレス管理

これにが大事です。当たり前ですが。

 

サプリはどこまでいっても補助食品である。

 

他に気をつけるべきところがあるはず。

サプリで全て解決することはない思います。

 

あくまでも、ここまでの話は全て

個人的な意見、体験ですので、ご了承下さいませ。

 

これから先何か変化を感じればご報告致しますのでよろしくお願いします。それでは

 

 

朝倉未来が昔、○されかけた?!朝倉未来VS○○

最近僕がハマってるyoutuber

それは、

f:id:s610613299:20200321203101j:image

名前
朝倉未来(あさくら みくる)
生年月日
1992年7月15日(27歳)
出身
愛知県豊橋市
身長 
177cm
階級
フェザー級
所属ジム
禅道会豊橋道場→トライフォース赤坂
バックボーン
ストリートファイト、空手
戦績
11勝1敗
異名
路上の伝説

 

現在、RIZINで大活躍中の朝倉未来(あさくら みくる)選手です!

 

今じゃ知らない人はいないでしょう!

これめっちゃ面白かった↑

 


インタビューで失礼だった女性がその後ヤ〇ザに絡まれていたら朝倉未来は助けるのか検証してみた

 

 


道で突然ヤンキー集団に絡まれたらどうするのか【ドッキリ】

こんな怖そうな人たちにも立ち向かっていける根性と勇気。只者じゃない。

 

それもそのはず、異名で分かる通り路上の伝説とまで呼ばれた喧嘩最強の男だったのです!

当時の写真

f:id:s610613299:20200321213630j:image

 

経歴

朝倉未来選手は愛知県豊橋市の海と山に囲まれた田舎町で生まれ育ちます。

 

幼少期には弟の海(かい)選手と一緒に相撲や空手を習っていました。

 

未来選手は、小学校のマラソン大会ではずっと1位で空手では全国2位に輝いた実績も持ち合わせています。

 

未来選手の中学の先輩が、当時の事をこう語っています。

 

「未来は365日、喧嘩していた。1対10の喧嘩も未来はしていたし喧嘩で負けた相手は毎回、泡を吹いて白目をむいていた。こいつは、ぶっ飛んでるなって思った」


そんな喧嘩三昧の日々を過ごしていた未来選手が

ヤバかった喧嘩BEST3をYouTubeで語っていました。

 

ご紹介しましょう。

 

f:id:s610613299:20200321215355j:image

 

第3位 

木刀と金属バットと時々自転車

 

当時、暴走族に加盟していた未来選手があまりにも生意気だったために、

一個上の世代の違う暴走族の総長に公園に呼び出しされました。

f:id:s610613299:20200321215434p:image

公園にはなんと木刀と金属バットを持った2人が待ち構えていたそうです。

素手で戦うつもりでしたが、さすがにキツイと感じた、未来選手はその場にあった自転車を武器に戦ったそうです。

結果はというと、、、

俺が勝ちました

「どうやって?」

自転車で突撃しました

 

さらっと言っちゃうところがかっこいいですな笑

 

ちなみに一番変わったやつ武器を使ってきた

喧嘩相手は

『石を投げてきたやつ』

だそうです笑

 

第2位 なんで俺?

 

同時期の暴走族時代に所属していた暴走族の総長から電話が

f:id:s610613299:20200321221423j:image

「おまえの力が必要だ」

 

聞くと、隣町の暴走族と抗争になり、

20対20の喧嘩に呼ばれました。

 

喧嘩の原因は女性関係のもつれからだったらしいです。

実際に現場に着くと予想より大勢いたため、

全員で喧嘩しては捕まってしまう。

そこで

一番強いやつ同士のタイマンで決着をつけようとなった。

その時の総長が

f:id:s610613299:20200321221348j:image

「お前が行け。」

と未来選手が選ばれました。

「なんで俺?」

となったみたいですが、まぁ喧嘩できるならいいかと引き受けました。

いざ、喧嘩が始まると相手がいきなり

f:id:s610613299:20200321221701p:image

クローズでよくある飛びつきパンチを打ってきました。

そこにカウンター、ポンって合わせたら失神しました(笑)

 

一撃で喧嘩が終了し、たちまち未来選手の噂が広まり伝説となりました。

 

関係のない喧嘩も楽しんでやっているような感じですね。この次の話もまたすごいです。

 

第1位 ○○を突きつけられた話

 

「毎日が映画のワンシーンでした」

 

こう語る未来選手、これも同時期の暴走族時代

いつも通りバイクで暴走行為をしていたところ、

f:id:s610613299:20200321222821p:image

○○ザの方達に車で追いかけ回されました。

周りの仲間たちはビビって逃げ出すなか、

未来選手は、

おっさんだな」「おっさんが追いかけてきてるな」くらいにしか思わなかったそうです。(笑)

そこで未来選手は気にせずゆっくり走っていました、それを見た周りの仲間も未来がやってるから、ゆっくり走り始めたのです。

 

それに激怒した○○ザの方達にマックの駐車場に止められ暴走族の方達は直立不動のまま

説教がはじまったのですが、

 

未来選手は

「おっさんが怒ってるな」

くらいにしか思わず、片手をポケットに入れたままタバコを吸って聞いていました。

それにさらに、激怒した○○ザの方がヘルメットで未来選手の頭をぶん殴ったそうです。

近くにいた仲間に

「あの人はヤバい人だから」と諭され謝ってその場は収まりました。

 

家に帰った未来選手は腹の虫が収まらず

「イッたろ」

と思ったそうです。笑

 

○○ザの事務所にそのまま突撃した未来選手は

事務所の中で○○を突きつけられました。

その時、未来選手は

「撃てよ」

と言ったそうです。

逆に相手の方が手が震えていたそうです。

当時は死んでもいいと思っていたと振り返っています。

 

いかがだったでしょうか?

未来選手も毎日が映画のワンシーンだったと当時を振り返っていますが、まさしく

漫画、映画の世界ですね。

 

そんな魅力たっぷりの朝倉未来選手の今後を格闘技、YouTube含め応援していきたいと思います。

 

ちなみに彼女はグラビアアイドルの小倉優香さんだそうです。

 

全てを手に入れてますね!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

実は間違っていた!?風邪をひいたときの対処法BEST5

f:id:s610613299:20200321211456j:image

はじめに

今まで当たり前にしていた風邪の常識、

間違ったまま対処していませんか?

そこで、実は間違っていた!?風邪の対処法をランキング形式でまとめてみました!

 

第5位 熱を下げる

f:id:s610613299:20200321211542j:image

熱が40度以上ある場合などは別にして、38度39度で熱を下げる行為は逆効果となります。

 

風邪をひいたとき、熱が出るのはウイルスをやっつけるため、体の免疫が働いてる証拠。


薬などで、熱を下げても風邪は長引くばかり。一向に治りません。

 

第4位 無理やり汗をかく

f:id:s610613299:20200321211456j:image

汗かいたから治ったなど、昔からの言い伝えのように、語り継がれていますが、

 

暑くて汗をかいてるときは、無理に体を温めない方がいいとされています。


寒気などがある場合、体を温めることが大切ですが、無理に汗をかいても、体力が消耗し免疫力が下がって逆に悪化する。なんて場合もありますのでご注意下さい。

 

第3位 風邪薬を飲む

f:id:s610613299:20200321211607j:image

そもそも風邪に効く薬はありません。


そんなことない!病院で処方される薬を飲んだら早く治ったぞ!と思われる方もいらっしゃるかと思います。

 

病院の薬は症状を抑える薬です。


熱を下げたり、咳を抑えたり、鼻水を止めたりする薬が処方されています。抗生物質なども処方されますが、細菌をやっつけることはしますがウイルスを退治することはできないのです。

 

あくまで、自分の免疫力で治すしかないのが風邪になります。


風邪薬に頼るのはどうしても辛いときだけにしましょう。


 

第2位 風呂に入ってはいけない

 f:id:s610613299:20200321211944j:image

これは昔からよく言われています。

 

ですが、体に負担がかからない程度であれば、入浴はむしろ風邪を早く治すと言われています。

入浴は全身の血行を良くし、筋肉もほぐれ、血管を拡張させます。鼻詰まりにも有効で 新陳代謝も高めます。

 

熱も上がると免疫力も上がるため効果が高いとされています。

f:id:s610613299:20200321211935j:image
しかし、間違った入浴をしてしまうと、逆効果になる可能性もありますので、注意が必要です。

 

第1位 栄養を取る

f:id:s610613299:20200321211922j:image


具合が悪くても、とにかく栄養のあるものを食べて身体を元気にする!

 

という方は意外に多いのではないでしょうか?

 

風邪の時は胃腸も弱っています。消化器官が十分に機能しないため、体に負担となってしまいます。

身体は元気になろうと、免疫にエネルギーを使おうとしますが、胃に食べ物があると消化にエネルギーを使ってしまうため、治りが遅くなるとも言われています。

 

早く治したい場合は極力食べずに、スポーツドリンクなどで水分補給を忘れず、十分に安静しておくことが大切です。


まとめ 

いかがでしたでしょうか?

勘違いされていた風邪の対処法もあったではないでしょうか?

結論から言うと、風邪をひいた場合

安静にして、十分な睡眠をとり、身体の回復に合わせて栄養を取りましょう。

これが最短で風邪を治す方法です!

 

 

f:id:s610613299:20200321212038j:image

 

 

適当に筋トレしたらどんな体になるのか?

はじめに

「筋肉男子」「筋トレ女子」など、近年では筋トレを中心にダイエットやボディメイクを行う人が増えてきています。

テレビや雑誌などでも、筋トレに関する特集を目にする機会が多くなり、興味をお持ちになる方もいると思います。

 

私の通っているジムでは小学生や中学生ぐらいの子がみんなで楽しそうに筋トレしています!

私の時代ならありえない(笑)

それだけ、YouTubesnsなどの影響が大きいのでしょう。

 

私もそのうちの1人です!

ですが、これまで3回筋トレを挫折しています。

その理由は、、

想像を絶するほどサボリ癖があるからです!

これまでの人生振り返っても常に全力でサボることしか考えていません。

でも、筋トレはしたい!

 

f:id:s610613299:20200321190253j:image

 

なぜか?

それは筋トレのメリットをものすごく体感しているからです!

筋トレしていない時と、筋トレしている時の違いは凄まじい。

 

私が体感した筋トレのメリットは

 

  1. 肩こりがなくなる
  2. 腰痛がなくなる
  3. 足のむくみがなくなる
  4. 体調不良がなくなる

 

 

こんなにたくさんのメリットがあるのに続かない!

嫌なことがあったらすぐに逃げるおサボリ男の私にはデメリットもあったのです。

 

私の体感したデメリットは?

  1. ジムに通うのめんどくさい
  2. お金もったいない
  3. レーニング疲れる
  4. 結果が見えにくい
  5. 時間もったいない
  6. ジムの人付き合いが苦手
  7. 食事制限

 

見て下さい!私くらいの嫌なことからすぐ逃げるおサボリ男にもなると、デメリットが勝ってしまうのです!

 

筋トレを3回挫折し、4回目の挑戦でおサボリ男は考えました。デメリットを解決しよう。

まずは、

 

1.ジムに通うのめんどくさい

f:id:s610613299:20200321190706j:image

これは私の場合ですが、仕事から家に帰ってきてご飯を食べる、少し休憩して、21時くらいにジムに行ってました。

そうすると、どうなるか?

行きたくねぇ!ご飯食べてゆっくりしたあとにジム?行きたくねぇ!

こうなります。だから私は仕事終わりに直接ジムに通うことにしました。はい。解決。

 

2.お金もったいない

f:id:s610613299:20200321190800j:image

高いんですよね。ジムって。ざっくり1万くらいすると思うんですよ。

じゃ、自宅で自重トレだぁ!

やるわけないです。私みたいなオサボリが。

家なんかいたら、すぐyoutubeとネットします。

そんな矢先に、めっちゃ安いジムが家の近くにできました!月4000円でマシン充実。

今、エニタイムとか安くて、24時間みたいなジムが流行ってきますよね。月4000円だったら全然オッケーでしょう!はい。解決。

 

3.トレーニング疲れる

f:id:s610613299:20200321191139j:image

これは大事ですよ。めちゃくちゃしんどいですよ!筋トレって。確かに終わった後の爽快感はあります。だけど、はぁーまた今日も重いの持ち上げないといけないのかぁ↓↓とこれで心折れるんですよ。

そこでおサボリ男が考えます。

疲れるまでやらなきゃダメなの?

アメリカの偉いさんたちが研究した結果によると、追い込まない方が筋肥大するという結果が出たとか、追い込まなくても、追い込んでも大差ないと。

はい。追い込みません。

ありがとうございます!疲れたら帰ります!

はい。解決。

 

4.結果が見えにくい

筋トレ始めるとき思いました。

f:id:s610613299:20200321180807j:imagef:id:s610613299:20200321180832j:image

こんな体になりたいなぁ↑↑

これが挫折するポイントでもあります。

こんな風になりません。少なくとも何ヶ月とか

1年じゃ無理です。

元々スポーツやっててとか、格闘技やっててだったらもしかしたらあり得るかもしれませんが、無理です。

なんとか筋トレ1年続けてみたおサボリ男の例をご覧下さい。↓↓

f:id:s610613299:20200321181421p:image

汚いとか、肌が白すぎ、パンツもダサいなど、

disは心にしまって下さい。

肩とか腕まわりは太くなってる感はありますが、全体的に太っただけじゃね?!

 

これが現実です。いや、おまえがおサボリ筋トレ男だからだろ!なんて声が聞こえてきます。

その通りだと思います(笑)

 

とにかく、私は恥ずかしながら、自分の裸の写真を撮ることで結果を確認することにしました。

筋トレというのは3年、5年、10年と長期的スパンで見るものなんだと痛感致しました。

 

5.時間がもったいない

f:id:s610613299:20200321191239j:image

本気の筋トレしている人たちは週5日むしろ毎日何時間なんてすごい方達ばかり。

自分には無理。帰ってゴロゴロしたい。←時間無駄じゃねぇか

そこで、考えました。 

もうBIG3だけでいいんじゃねえ?!

BIG3とは、ベンチプレス、スクワット、デッドリフトの3つ筋トレ界の3種の神器。

週3日胸、背中、脚とBIG3のみやって帰ればいいや。と、おサボリ男は思ってしまいました。

そんな人見たことありません。1種目で帰る漢は。恥ずかしくて見てられません。

ということで解決。

 

6.ジムの人付き合いが苦手

f:id:s610613299:20200321191302j:image

これに限っては知らねぇよ!インキャ!帰れよ!という感じですね。

はい!すぐ帰ります!

 

7.食事制限

f:id:s610613299:20200321191336j:image

ダイエットするにもマッチョになるにも避けては通れません。

むしろ、食事制限9のトレーニング1だ!

くらいの割合で大事です。

分かってます。でも、食べるのが何より好きなのです。好きなの好きなだけ食べたい!

これは理屈じゃねぇ。無視します!

 

ということで、デメリットは全て解決しました。私ができることは続けることのみ。

どう続けるか?

そのためのブログとインスタです。

記録をしていけば続けられるのではないか、

と甘く考えております。

それでは

 

 

 

 

 

 

映画searchサーチは2018年最高のサスペンス

ということで見てきました!

f:id:s610613299:20181030123609j:image

f:id:s610613299:20181030125041j:image

いやー、2018年で一番のサスペンス!

まず、話題になるのが全編がPC画面で展開する”というこれまでの映画にはない革新的なスタイル!

sns使った映画ってほかにもあったと思うけど

(白ゆき姫殺人事件みたいな)

f:id:s610613299:20181030125620j:image

こんなもん比べもんにならないくらい面白く作ってあるんですよ。マジで。

二転三転して、

はいはいあなた犯人ね(´-`).。oO

最初から怪しいと思ってましたよ(´-`).。oO

と思ったとこから二転三転ですよ!

 

伏線も完璧回収でフリも落ちも最高でした。

 

父親が娘のSNSにログインして捜査していくんだけど、まぁSNSのリアルというかね、

 

ワイ自身一児の父だし

自分も母親の息子として思うんだけど、本当の自分を知ってるのは今やスマホなんだなと、

スマホに全ての情報が入っていて、

誰かが誰かに見せる顔なんてほんの一部だからね。

なんてこと考える場面があったりして

ほんと今の時代に合った映画だなと思いました。

パソコンじゃなくてスマホでも良かったかもね

でも、ブラウザ同時に開く演出なんかはパソコンじゃないと無理か、、

 

とにもかくにも、個人的2018年no.1サスペンスになりました!